こういうことやらない

毎日タイトルを更新

赤蜻蛉

二度目の赤蜻蛉。

 

前回、純太くんに連れてってもらったのが8月最終日。
あの時の感動がどうも忘れられなくて、もう一度行った。

 

18時30分頃、お店に到着。
まだ時間が早かったこともあって、店内はカウンターに常連さんが1人。

 

生ビールを頼むと女将さんの「早いやつも出しましょうか?」の問に二つ返事。
(「早いやつ」とはすでに作り置きしてあるおばんざいの事。)

何も言わなくても適当に見繕ってもらえるのはありがたい。

 

枝豆、数の子、がんもどきと里芋の煮物、なすとエビのデミグラスソース?煮込み。

これがまた丁度いい量で出てくる。どれも旨い。

 

早いやつを食べ終わる頃にお造り3種盛りにするか5種盛りにするか彼女と相談していたら大将から「うちは3種盛り頼んでも5種盛り頼んでもそれ以上の種類はいってるから」とのお言葉。とにかくいっぱい食べたかったので5種盛りを頼む。

結果的に8種類くらい入ってたのか、魚の種類は詳しくないのでどれがどの魚だったかはわからなかったけど、きずしとトビウオの刺し身が特に旨かった。
トビウオを捌く前、大将がトビウオの胸鰭を広げて見せてくれた。


刺し身を食べ終わった時点で僕のお腹はまあまあ膨れてて、後は彼女にお任せ。
甲高カレイの塩焼きとえのきポン酢を頼んで少し分けてもらう。旨い。

 

締めはご飯が良いというので、日替わりの炊き込みご飯を頼む。

「何か一緒に吸い物か味噌汁を見繕って貰えませんか」とお願いすると、
「あ、お吸い物と漬けもん付いてるから心配せんでも大丈夫やで」との返答。

 

日替わりの炊き込みご飯は鯛めしで、薄〜い味付け。
噛むとお米と鯛の甘みとほんのり苦味がある。苦味の正体は何だったのか。
それを口に含んだ状態で飲むお吸い物がたまらなく旨かった。

 

全部食べ終わり、史上最高に仕上がる。

あまりにも旨く、食べることに集中しすぎて気づかなかったけど、
お店を出る頃には店内は満席。

大将と女将さんもそれぞれの持ち場で急がしそうにしている。
タイミングを見計らってお会計をお願いし、店を出た。

 

 

 

 

 

 

D.J.Fulltonoは世界一のDJ

もう本当に。

一昨日、喋った時間はトータル一分もなかったんだろうけど、

ブースを譲る際に「いやぁ、今日ほんま最高やったわ。ありがとう」

とわざわざ声をかけてくれて、わぁ〜と思ってるものの数十秒で

自分の曲につないだのを目の当たりにしてもうぐうの音も出なかった。

こんなDJに俺もなりたいと心底思った。

 

フルトノさんのDJはとにかく体感として心身に刻まれる。

時間がたってもどういうプレイだったか覚えてる。

 

いいDJはごまんといるし、そういう人と出会う度感動するんだけど、

どういう内容だったかまではあんまり覚えていない。

けどフルトノさんはなんか違う。

 

初期衝動ってとても大事だな、と、年をとるたび痛感する。

むしろ感動する場面は減るどころか歳を取るたび増えてる気がする。

追求して突き止めちゃうと飽きちゃいそうで怖いから

気持ちの詮索はなるべくしないようにしているけど、

あの気持はなんなのか。

 

最近踊る理由について言及したコラムだかレポートがあったけどなんだっけ。

 

本当にこういうことは向いていない。

 

7月末で前職を辞め、8月から文章を書く仕事に就いてしまったので、

正直めちゃくちゃな選択ミスをしてしまったのではと後悔した日々が続いたが、

今は少し落ち着いた。ような気がする。

決してベシャリが得意なわけではないし、文章を書くことも。

なんなら喋ったり文章を書いたりするのを避けてきた人生だったし、

それが記録として残るなんて恐ろしくて出来なかった。

二十歳くらいの時にやってたブログはほぼTumblr的な使い方だったし、

その後のTumblrの登場で更新をしなくなって以来のブログになる。

が、

どういうわけか、2016年になってから色々と心境の変化が起こった。

やたらと人と飲み歩いたり、文章を書く仕事に就いたり。

なぜかは理解しきれていないけど、これを気に色々記憶しておこうと思って

このブログを始めた。更新はしないと思う。

 

7月末に仕事を辞めた。

ツイッターではネタのようにつぶやいていたけど、あれは僕しか知り得ない本当の事だったし、みんなはそういうふうに思っていないだろうという期間が結構続いていたのでこちらはとても楽しかった。意地汚い。

有給消化期間中の7月最終週の一週間は東京へ行き、ずっと出たかったカトーマサカーに出させてもらったり、新井薬師に住んでいる友人宅を根城に平日の東京をブラブラしたり。

一週間の滞在で、3回もDJさせてもらったがどれも楽しく、

お客さんも喜んでくれた、ような気がする。